« 警告する道路 | メイン | Firefox ロゴ、宇宙空間で発見される »

2008/04/13

コメント

n-yoshi

「他人の庭」「自分の庭」という感覚は納得ですね。私なぞはこうして他人ん家にもズカズカと上がり込んで放言しまくる訳ですが、そんなのは特殊事例だと分かってますし。

あと、記事中にある『コメントが分散し、チェックしづらくなって困る』と云うのと同じ考え方で、「イチイチ他人ん家の庭にコメント付けて回るのはチェックしづらくて困るから、自分家の庭にまとめてコメントを残す」という考え方もあるよな、と。コレなんかは、はてなブックマークのコメント附記の考えですかね。

ソレはソレとして、本人を目の前にした状況でその当人に関する議論はやり辛いよねって感覚もあるかも知れませんし、当人にしてみれば、自分の与り知らないところで勝手な議論が進むのもイヤだよなという感覚もあるでしょうし、決着のしようがない問題でしょうかね。
もちろん、本気で拒否するならアクセス拒否設定という手もあるんで、実は大した問題ではないとも思いますが(笑)

アキヒト

n-yoshi さん、コメントありがとうございます。
いえいえ、コメント欄にはどんどん上がっていって良いと思いますよ。少なくともウチは大歓迎ですのでw

> あと、記事中にある『コメントが分散し、チェックしづらくなって困る』と云うのと同じ考え方で、「イチイチ他人ん家の庭にコメント付けて回るのはチェックしづらくて困るから、自分家の庭にまとめてコメントを残す」という考え方もあるよな、と。コレなんかは、はてなブックマークのコメント附記の考えですかね。

仰る通りだと思います。ブロガーだけじゃなく、コメントする側にとっても、「他人のブログ」にコメントを残すのってコメント管理しづらくなる訳ですよね。以前その辺を解決するサービスとして"CoComment"がありましたが(って今もありますが)標準となるにまで普及していません。「ああ、この手があったか!」とブロガー/読者の両方が納得するような「コロンブスの卵」が、どこかに隠れているようにも感じるのですが。

nyamaire

『コメントが分散し、チェックしづらくなって困る』
っていうのはありますね
何時何処に書いたかを忘れるような態度なら軽々とコメントするな
と怒られそう(誰からよ?(;´Д`)ではありますが
むしろそれをスグに確認できるようなシステム有ったら面白いかなー
とか思いますけど、そんなのイチイチ使う奴はごくごく少数なんだろうなぁ

n-yoshi

私は結局 SBS にねじ込んでます。
具体的には del.icio.us でタグ付きブックマークして、
http://del.icio.us/nyoshi/COMMENT
その URI を今度は Fx のブックマークに放り込んで簡単アクセスする、と言う方法。
面倒ではありますが、まあ管理はできるからコレでイイや、と。

でも、コメントに対する反応があったかどうかを確認するのに、結局はそこのページを訪問するなりしないとならないので、まだまだ改善の余地はありますね。
例えば、コメント feed に対応しているところについては、その feed も自動で fetch して新着コメント数を明示する、とか。

アキヒト

> nyamaire さん

コメントありがとうございます。
そうなんですよね、CoComment があまり定着しなかったように、ツールがあってもよほど手軽(もしくはすごく便利)でないと使われないように思います。SBMでも Twitter であっても、あらゆる「コメント」を一元管理できてしまうような「コメント投稿用スーパーエディタ」でもあればいいのですがw

> n-yoshi さん

なるほど、工夫されていますね。確かにコメントのフィードを吐いている場合は、コメント投稿と同時にフィードも登録してくれる……なんて自動化がされていたら便利かもしれません。誰かがあっと驚くような解決法を生み出して、市場をかっさらうような気もするのですが、期待し過ぎかなぁ。

この記事へのコメントは終了しました。

Powered by Typepad