またまたグーグルから、新しいサービスが登場。その名も"Google Transit"、経路検索サービスです:
Google takes the bus | CNET News.com
百聞は一見にしかず。さっそくボストン→ニューヨーク間のアムトラックを検索・・・しようと思ったら、正しく検索してくれませんでした。Helpを読むと、どうやら参加している公共輸送機関が限られてるみたいです(CNETの記事をよく読んだら、いまはオレゴンだけとのこと)。というわけで、Exampleに表示されている検索を実行してみました(クリックで拡大):
詳しいレビューはまた明日にしたいと思いますが、ちょっと触ってみて感じたこと:
- 地図部分は当然AJAXでグリグリ動かせる。日本の路線検索で出てくる地図なんかより良い感じ。
- このフォーマットに合わせて、時刻表を作成する公共交通機関も増えてくることでしょう(Googleに検索してもらうために、こぞってそうするはず)。
- いずれFroogleなんかとも統合して、ローカル広告を表示することになるのかも。
- 将来の経路検索は「駅名→駅名」という検索ではなく、このGoogle Transitみたいに、「場所→場所」になり、歩き/交通機関すべてひっくるめた経路を提案してくれるのだろう。
- Google Baseと連動したら、ベンチャー交通機関が流行する?(ものすごくニッチな道路だけを往復するバスとか。)
以上。今日はこれで寝ます!
※追記
CNET Japanで翻訳記事が掲載されていました:
グーグル、公共交通機関の路線情報サービスを公開(CNET Japan)
それからフォトレポートも:
フォトレポート:グーグル、「Google Transit」のベータ版を公開(CNET Japan)
コメント