今日ネタにした、『週刊東洋経済』の2009年1/31号ですが。実は第2特集が「崖っ縁のソニー」となっていて、文字通りソニーの窮状についてレポートする内容となっています。
で、その中に「ソニー品質センターが2008年10月、世界の社員1万0226人を対象に行った意識調査の結果」なるもの(東洋経済の言葉を信じれば、「中鉢社長による社内ミーティング資料」を同誌が独自に手に入れて確認したとのこと)の抜粋が紹介されているのですが、こんな部分があります:
Q2 購入したソニー製品が予定より早く壊れてがっかりしたことがありますか?
- 何度もある 11%
- ある 49%
- 時々ある 25%
- まったくない 15%
- ソニー製品を買ったことがない 1%
「何度もある」から「時々ある」を合わせれば、実に8割超の社員が「がっかり」を経験したという結果に。もちろん社員だから厳しい目を持っている(ウチの製品ならもっと長持ちするはず、という意識がある?)という可能性もありますが、自社社員の8割をがっかりさせているという事実が、図らずもソニー自らのアンケートで明らかになった格好です。
そういえば先日の「Cam with me」騒ぎの中でも、大絶賛の嵐が吹き荒れる中で、一部で「ソニー製品が20年以上も持つかよ」というシニカルな意見が出ていました。まぁデジタル家電は陳腐化が速いですから、20年も持たせる必要なないと思いますが……しかし新奇性やエンターテイメント性だけでなく、品質や信頼性という基本的な部分の追求も、同時に行っていく必要に迫られていると思います。
ソニーは品質が低すぎます。
グローバル企業なのでもう日本に企業とは思っていませんが、日本の恥部です。
投稿情報: ソニー嫌い | 2009/01/30 10:48
ソニー嫌いさん、コメントありがとうございます。
個人的には、多くの優秀な方々が頑張っているのを見ていますし、復活の可能性はあると考えています。ただ「革新的」というイメージと同時に「信頼できる」という評価を獲得するためには、より一層の頑張りが求められているのでしょうね。
投稿情報: アキヒト | 2009/01/31 07:52
アキヒトさんのご意見に賛成です。
メーカとしては、性能保証期間に見合う部品を採用して
コストを下げる努力をしているのは当然なのですけど、
本体2万円のPSPのボタンが1年ちょっとで故障したら
1つ6000円ってどういうことよ!と…
消耗品ならもう少し安く交換できると嬉しいんですけど…(涙
投稿情報: PSPのアナログスティック壊れて困ってるのです… | 2009/01/31 10:11
ソニ-の古い機械の切り捨て根性がとても嫌いです。
10年物のCDプレ-ヤ-修理出したら、部品無く
修理不可能で帰ってきました。
当時の参考価格は10万円
もう少し、高級機の部類だから、部品を
確保してほしかったです。
投稿情報: ななし | 2009/01/31 15:47
俺なんか2000年に買った33万円もするビデオデッキを2008年に突っ返されたよ!!
修理に持っていったら、ろくに調べもしないで「古いので部品が無いです。修理は駄目ですね」とサラリと言いやがりました。
ななしさんも書いてるけど、やっぱり高級機は10年ぐらいは修理してほしい。
投稿情報: 義兄さん | 2009/01/31 19:34
”予定”より早く壊れるって...
ふつうは壊れる予定なんて無いと思いますが
(最低ここまではもつという予測だったらありだと思いますが)
やはりタイマーが入っているということですね。
投稿情報: むうみん | 2009/02/01 03:44
ソニー社員にアンケートしたのに
ソニー製品を買ったことがない 1%
ってのはどうなのだろう。
投稿情報: | 2009/02/01 11:19
残念ながら壊れる予定というものはあります.
買い換え需要というのがメーカーには必要ですから.
壊れない期間の設定はコストとの兼ね合いになります.
耐久試験を行って設定期間よりも長く持ちそうなら,その部品は「オーバースペック」扱いになり,より安い材料・設計に変更されます.
ソニーはその保証期間が他社よりも短いのでは?
投稿情報: 通りすがりの初めまして | 2009/02/01 12:26
そもそも予定の期間は人によって違うわけだが・・・。
その辺の数字的な返答はなかったのですか?
投稿情報: 通りすがり | 2009/02/01 12:52
ソニーはそろそろ偽善をやめた方がいいな。
ビデオカメラの宣伝で赤ちゃんを使うのはやめなさい。
その子が成人するころには、そのフォーマットが無いんだよね。もっとも、それより早く機械が壊れるけどね。
人の人生を記録する物が、その人生をカバー出来ないのに「記録を残しましょう」だってさ。
偽善以外の何者でも無いね。
投稿情報: BOD | 2009/02/02 00:55
ソニーのバイオ、買ってから一年ほどでバッテリーに異常が起きました。
投稿情報: 柿ピー | 2009/02/02 05:26
ソニーの例はともかく、
普通、部品保持期間は8年くらいだから古いのもってって部品がありません、って言われるのは普通の事。
つまり、準消耗品である家電に高い金を払うのはお金持ちか馬鹿。
割と新しい(3年とか)物の部品が無いってのはメーカーの怠慢というか、マイナーの宿命だとは思うけど。
投稿情報: | 2009/02/08 14:47
最初に長文スマソ。
ワタシは自他共に認める SONY 信者なので、比較的多めの SONY 製品を
使ってきたと思うけれども、未だかつて SONY タイマーに遭遇した記憶がない。
(或いは自覚がない)
故に、SONY 製品にタイマーなんざ存在しないと思うのは、少数派なのかもしれないが
CD プレイヤーx3台
LD プレイヤーx2台
カセットデッキx2台
AV アンプx3台
パワーアンプx1台
ビデオデッキ(VHS)x3台
MD プレイヤーx3台
ウォークマン(テープx4 CDx2 MDx2 シリコンx1)
プレイステーション1x3
プレイステーション2x1
プレイステーション3x1
テレビ(トリニトロン)x2
テレビ(液晶[WEGA世代 1台、BRAVIA世代 1 台])
カーステ(CD+MD)x1
携帯@TuKa x2
20 年強の間に、上記の機器(手元にある物及び記憶にある物)を
使ってきて、修理に出したのが下記の 3 種それぞれ 1 機種。
・CD プレイヤー(据え置き)
・MD プレイヤー(据え置き)
・ウォークマン(オートリバース最初期の物)
その内、前 2 つは北米使用を日本に持って帰ってきて使ってた、且つ
液晶の表示以外は正常だった、ってのを含めると事実上不具合があったのって
ウォークマン 1 台なんだよねぇ。 その修理に出したウォークマンも、こちらが
要求したのってアジマス比の調整だけだし……。
ともあれ、不具合を出した機器が 38 台中 3 台なので、不具合率約 8% と
考えるとけして低くない。 でも、オーナーが感じる不具合率としては、
38 台中 1 台なので、約 3% になる。 や、これも現実的にいえば低くないけど(苦笑
まぁ、オーナーがどう感じるか以前に、正常に動作していない以上は、
不具合率 = 3÷38 の 8% が正解なので、この数字を否定する気はないが
数字の感じ方なんて、人それぞれだといえるのも事実なので、
本人がどう思うかが重要なんじゃね? といいたいのよ、わたしゃ。
ちうか、20 台中 1 台でも不具合が出れば、それだけで不具合率 5% なのよね。
それが 2 台不具合なら 10% だし。
購入率がより高くなり易い有名メーカーなら、ある程度高くなるのは必然じゃね?
と思うんだけどどうよ。
ただ、そんな SONY 信者なワタシでも VAIO は買ってない(苦笑
だって素直じゃないんだもんー。
投稿情報: ぱすちん | 2009/02/09 01:18
確かにソニーの普及機は大体結構ショボい
ハイエンドは結構長持ちする気もする
一つ言える事はソニータイマーと騒ぎ立てるのは他社さん&アンチとしか思えない
どのメーカーだってある程度で壊れるさね
SHARPのサービスセンターは10年前のMDデッキをパーツ自作して修理調整してくれて無料だった
>アキヒト
私のPSP2000は当たりなのかモンハン900時間やっても壊れてません
投稿情報: saturn | 2009/03/19 17:14
任天堂の修理対応を見習ってほしいですね。
20年以上に渡ってファミコンが修理可能だったとか
その徹底的なユーザビリティな姿勢には
ある意味執念すら感じます
投稿情報: marcus | 2009/04/02 07:36
この記事を読んでソニー製品が壊れやすいと解釈する人間は明らかに客観的分析が出来ない
タイプだと思うね。
ソニー社員なんだから好きでソニー製品を買ったり、社販で安く、もしくは何かの理由で無料で
手に入れられる可能性が高いんだから他のメーカーの製品よりソニー製品を所持してる確率は
かなり高いはず。
ソニー製品を買った事が無い社員が1%しかいないことからもわかるね。
一般人はらソニー製品を買った事がない人間なんて20%以上は余裕でいるだろう。
(プレステ世代の人間はさすがにもっと低い確率だが。)
で、沢山ソニー製品を持っていればそらぁその分故障に遭遇する確率が高くなるわけで、どの
メーカーで同じ調査をしても同じような結果になるとおもうよ。
投稿情報: あ | 2009/04/29 04:27
確か修理品のストック期間は6年だとか法律で決まって居た気がする。
あとは純粋な在庫とか民営オークションに頼る事になるでしょう。
基本的にバッテリー関係は日本製で4年、外国製で2年が寿命だと言った感じ。(仕様条件で多少変わる)
なので定められた使用法と環境で2年以内でバッテリがヘタれるのは完全に不良品だと思う、携帯やノートPCなどの途中充電や完全放電の繰り返しが惨いバッテリーは個体差があるだろうけどね。
投稿情報: 都市伝説とかミミズバーガーとかアホかと | 2010/02/24 04:29
ほんと、ソニーの製品は壊れやすい。
ビデオもVHSでなくベーターなんてものを作って結局負けてソニーもVHSにしたくせにDVD-RでなくDVD+Rなんかにして結局負けているその上、ソニーのレコーダーではDVD-R DLで録画ができない。ほんと馬鹿なメーカーだ。
ソニーのブルーレイレコーダーが景品で当たったのだが半年もたたない内にHDが壊れた。修理に出したものの、修理センターが忙しかったためか2ヶ月たっても一向に返事がない。こちらから連絡して「修理は無理ですのでそのままプレイヤーのみで使うか新しいレコーダーに交換するかどっちかですね」との連絡がようやくあった。
ほんと、馬鹿にされているようで腹が立った。
ソニーの対応は、世界のソニーかなんだかしらんがなんだかうえから目線ですごくいやな思いをさせられた。
投稿情報: ソニー 大嫌い! | 2010/03/01 01:21
SONYのBRAVIAを購入しましたが一年足らずで音割れがひどい。保証期間が一週間過ぎているので出張費用がかかりますとか、相談窓口の対応も悪すぎます。口調も客を馬鹿にしたように話され、二度とSONYの製品は買うもんか。と心に誓いました。許せない。
投稿情報: みや | 2011/01/17 17:30
ソニー信者きもすぎワロタ。
こいつらソニー社員の工作員だろ
ほんっとソニーには腹が立つ。
任天堂のDSの修理とソニーのPSPの修理で
天と地ほどの差があった。
DSの真ん中をつないでいるひんじの部分が折れて
中の信号線がはみだし、上の画面が写らなくなるくらいの壊れ方したが、修理費用2000円w
これは落として自分で割ってしまった場合
それなのに、修理品とともに申し訳ございませんでした等書かれた謝罪文も同封されていた。
対するソニーw
PSPのアナログスティックが暴れるようになり、無線LANのスイッチが反応しなくなった。普通に使っていて落としたわけでもないのに、この2つを正規に修理すると13000円以上かかるwまじふざけんなだわw激壊れやすい上に、通常の使用でいとも簡単に壊れる仕様。13000円もあったら本体買えちゃうよね・・・。しかもソニーの窓口に問い合わせると壊れたのは自己責任という言い方されるしね・・・。
・壊れやすい
・壊したら客のせい
・修理費用で2重にぼったくる
これがソニーだと思ってますよ。ほんとこの糞企業だけは潰れてくんねえかな。
投稿情報: 佐々木 | 2011/10/06 00:15