« Twitter の会話を見やすくするTweet 2 Tweet | メイン | Twitter ダウンに捧げる歌 »

2008/05/19

コメント

hassylin

買う側も、「はずれたけど、そんなに気にしてないよ、もともとそんなに興味なかったし」という自己正当化の心理が働いてる気がする。

so

「、「1週間だけ」という約束で友達の犬を預かることを了承してもらったり」
っていうのは、
所謂フットインザドアで
同意したものには再度同意しやすくなるので、
小さなお願い事をしてっていうパターンで説明が付くのでちょっと違うのかなと思いました。

手に入れたものを高く評価するっていうのを
どのように応用したらいいのかなーと
考えてみましたが、ありそうなのに
思いつかなかったです。
もうちょっと考えて見ます。

アキヒト

> hassylin さん

コメントありがとうございます。
仰る通り、たとえ「買って損したなぁ」というのが本心でも、「いやよく見れば良いところがある!」と自己催眠(?)してしまうこともあるのかもしれませんね。ますます自分自身の判断に信頼が置けなくなってくる気がします。

> so さん

コメントありがとうございます。

> 同意したものには再度同意しやすくなるので、
> 小さなお願い事をしてっていうパターンで
> 説明が付く

確かにその側面もありそうですね。徐々にお願いするレベルを上げていく、という感じで。そう考えると、ケータイであるような「最初はゼロ円、もしくはごく安く手に入るけど、後々いろいろな面でお金がかかる」というトリック(?)の有効性が説明できるかもしれません。

この記事へのコメントは終了しました。

Powered by Typepad