***** (1月13日追記)注意!以下に書かれていることはウソだった可能性があります。お騒がせしたことをお詫びします。
複数のマスメディアで報じられているからといって、決して情報を鵜呑みにしてはいけない。分かっているつもりなのですが、どうやらまた引っかかってしまったようです。「Google 検索2回=ヤカン湯沸かし1回」という話、デタラメだったと TechCrunch が報じています:
■ これが真実: The Times紙はGoogleとやかんのお湯の話をでっちあげ (TechCrunch Japanese)
***** (追記終わり)
地球温暖化防止のために、CO2排出を抑制したい。そう考えている方は、「Google で2回検索すると、ヤカンでお茶1杯分のお湯を沸かすこととほぼ同じ量のCO2を排出する」と覚えておくと良いかもしれません:
■ Revealed: the environmental impact of Google searches (Times Online)
ハーバード大学の物理学者、Alex Wissner-Gross 氏(コンピュータの使用が環境に与える影響を研究されている方とのこと)の研究結果について。それによると、Google で1回検索を行うと、平均で7グラムのCO2が排出される(Google がサーバを稼働させるので)と見なせるのだそう。で、ヤカンでお茶1杯分のお湯を沸かす際に排出されるCO2が約15グラムなので、「Google 検索×2=ヤカンでの湯沸かし×1」という計算になると。
以前「黒い Google」なんて話もありましたが、あちらが端末側でのディスプレイの消費電力に関する話だったのに対して、こちらは Google のデータセンターに関する話。最近「グリーンIT」なんて言葉も流行しているように、世界的な環境意識の高まりを受けて、ITの分野でも電力消費に対する懸念が高まっているわけですね。上記の記事ではこんな記述もあります:
A recent report by Gartner, the industry analysts, said the global IT industry generated as much greenhouse gas as the world’s airlines - about 2% of global CO2 emissions. “Data centres are among the most energy-intensive facilities imaginable,” said Evan Mills, a scientist at the Lawrence Berkeley National Laboratory in California.
IT系調査会社のガートナーが最近発表したレポートによると、世界のIT業界は航空業界と同じ量の温室効果ガスを排出しているとのことで、これは全世界のCO2排出の約2%となる。米カリフォルニア州にある Lawrence Berkeley National Laboratory の科学者、Evan Mills は「データセンターは、想像できる中で最もエネルギー集約型の施設の1つだ」と語っている。
というわけで、問題なのはIT/ウェブ業界全体のデータセンターですよと。で、世界で最大級のデータセンターを保有していて、かつネット時代の象徴的存在である Google が槍玉に挙げられたというのが今回の話かもしれません。
個人的には、「Google で検索してすぐ答えが出てきたおかげで、オフィスでの作業時間が数時間短縮された。その分、オフィス全体が排出するCO2が削減された」というケースもあると思うのですが……まぁ、CO2 が出るから Google 検索を控えようと考える人も少ないでしょうけど。ただ無料のウェブサービスも決して「何の負担・コストもかからない」という意味ではなく、裏では大量の電力が消費されているのですよ(だから無駄なネットサーフィンは控えようね)、という意識を持つことは大切かもしれません。
■Google、「1回のGoogle検索で二酸化炭素7グラム排出」の論文に反論-お馬鹿な二酸化炭素排出論
こんにちは。この論文おそらく、グリーンITを推進するための、やらせではないかと思います。森を見ずに木を見るの典型例だと思います。別な角度から計算や試算をすれば、GoogleなどのITは、コミュニケーションコストを劇的に下げて、二酸化炭素排出削減にもかなりの効果をあげていることがわかると思います。こうした、一方的な試算をする連中は、裏で何かがあるに決まっています。この試算をした物理学者もおそらく、研究費か何かを得るための目的でやっているのだと思います。昨年には、医学関連のおかしな論文もありました。こうした、不自然な活動は、科学技術の発展のためには弊害になるだけだと思います。詳細は、是非私のブログをご覧になってください。
投稿情報: yutakarlson | 2009/01/13 14:21