Twitter をベースにしたサービスというのが次から次へとリリースされているわけですが、これも面白いアイデアかも。Twitter でアンケートを取ってみよう、という発想のサービス2つ:
それぞれ、お馴染み Mashable で紹介されていたもの(StrawPoll がこちらで、twittpoll がこちら)。どちらも「専用アカウントが用意されていて、そこから『お題』が出される」(enraku 形式ですね)という点は一緒なのですが、投票&集計方法が若干異なります。以下、簡単にまとめると:
【StrawPoll】
□ アカウント: strawpoll
□ 投票方法: strawpoll を follow し、@付きでメッセージを送る。
□ 集計結果: 専用サイトにリアルタイムで表示(以下はそのスクリーンショット)。
ちなみに日本語でテストしてみましたが、メッセージの書式(@strawpoll の直後に選択肢を書く、その後に理由を書いても良い)を守ればカウントしてくれました。しかしご覧の通り、日本語は文字化けしてしまいます(寒いのと暑いの、どちらがマシ?というアンケートですが、僕は@strawpoll cold + 日本語というメッセージを送りました。上のスクリーンショットでは、"Cold"側の最新の vote として表示されています)。
【twitpoll】
□ アカウント: twittpoll
□ 投票方法: twittpoll を follow し、送られてくるメッセージに記載されている投票用URLの中から1つを選んでクリックする(例:魚と肉、どちらが好き?魚はhttp://twittpoll.com/67/1、肉はhttp://twittpoll.com/67/2)。
□ 集計結果: アンケート終了後、集計して専用ページに表示される。
上は「魚と肉、どちらが好き?」の投票結果。ご覧の通り、個々の投票者は確認できません。また当然ながら理由を書き込むこともできないので、単に円グラフが表示されているのみ。
*****
ということで、StrawPoll の方が若干手が込んでいる感じですね。しかし投票の方法としては、単にURLを踏んでもらうだけの方が簡単ですから、twittpoll 型も使えるかもしれません。けれどもモバイル端末からアクセスしている人がいることも考えると、テキストメッセージだけで完結できる StrawPoll 型の方が望ましい場合もあるかもしれない……ということで、簡単には優劣がつけられませんね。
現在でも特殊な仕組みを使わずに、Twitter 上でアンケートを呼びかけている方もいらっしゃいますが、Twitter の中だけでアンケートが実施できる仕組みも整備されていくのかもしれません。上記2つのサービスではユーザーが「お題」を出すことはできませんが、自由に「お題」を設定できるサービスも出てくるのでしょうね。っていうか例によって僕が見えている範囲でしか観測していませんので、「そういうの既に~さんが作ってるよ」という情報がありましたらご指摘下さいませ。
コメント