事件や災害に対応したり、時には革命を起こしたり。いつの間にかシリアスな存在になってしまったソーシャルメディアですが、もちろんこんな方向性での活用も進んでいます:
■ Social media, mobile tech on the rise for weddings (The Associated Press)
「結婚式とソーシャルメディア」というお話。冒頭では結婚式でおもむろにiPhoneを取り出し、Facebookのステータスを「既婚」に変更する花嫁の話が紹介されていたりしますが、他にも様々なアイデアが登場しているようです:
- 式の様子をライブ中継
- 式の写真を画像共有サービスにアップ
- 招待状にQRコードをつけて簡単に情報取得を可能に
- そもそも招待状もなくして、告知/招待/加者管理をイベント管理サービスで実施
- 会場で流れている曲をプレイリスト化して共有
- ハッシュタグを設定してライブツイートを促す
- 「ウェディングブログ」を開設して式参加者を紹介
- スカイプで「バーチャル介添人」を実施
- 位置情報サービスで式場到着からハネムーンまでを共有
- 式やハネムーンにかかる費用を寄付
などなど。ちなみに冒頭にある「式をライブ中継」ですが、実際にUsteamでは過去12ヶ月間で約1万件の結婚式中継が行われたのだとか。確かにすぐに思いつくアイデアですし、必要な機器もごく簡単なものでOKになってきていますから、この数字はまだまだ増えるのでしょうね。
また記事中では「5人に1人が結婚式の計画にモバイルアプリを使っている」「17%がソーシャルメディアを活用している」などという調査結果も紹介されています。確かに結婚式では山ほど準備項目がありますから、モバイル端末/ウェブサービスでデータ管理してあちこち駆け巡る――というのは確かに便利そうです。
その一方で、あまりに共有され過ぎるという点を懸念する声もあるとのこと。某人生相談系のウェブサービスなどを眺めていても、「結婚式でこんな不快なことが!」という相談をよく目にしますし、よかれと思ったソーシャルメディア活用が裏目に出てしまうというケースも増えているのでしょうね。その辺りは経験が蓄積されるうちにノウハウ化して、雑誌『ゼクシィ』あたりで特集が組まれる時代が来たりして……ってもう来てるのかな?既に実施されていても驚きではなさそうです。
関連でこんなニュースもありました:
■ 挙式までの準備をサポートするソーシャルメディアウェディングサービス (アドタイ)
■ 【今週のニュース落ち穂拾い】新郎新婦向け Facebook アプリ (japan.internet.com)
2番目の記事で紹介されているFacebookアプリ「ゼクシィゲストカフェ」はこちら。やっぱりゼクシィさん、ちゃんと動いていましたか……。
結婚式っておもしろい!? たかはし みき 主婦と生活社 2008-04 売り上げランキング : 17919 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コメント