« ブログが今年の流行語大賞に | メイン | cybozu.nite 2.0に参加してきました。 »

2005/12/02

コメント

daemonjob

アキヒトさん、はじめまして。
daemonjob(デーモンジョブ)と申します。
CNET JAPANのTBから参りました。

趣味で音楽をやっており、Podcastでオリジナル曲とラジオ放送を配信しております。
waccaのことを知りとても興味津々です。
アキヒトさんは早速ユーザ登録されたそうで。
あとmixiもなさっているのですね。

ご職業がSEとのこと。
僕は以前趣味でプログラミングをやっていたことがありました。
daemonjobのdaemonはUNIX系OSの、あのdaemonからとりました。
今は時間が無くてプログラミング等はやっておりませんが、コンピュータやIT関係の興味はあります。

ブログを拝見したところ、SNSやweb2.0、Podcastなどのワードが散見されたので、一言ご挨拶させて頂きました。

それでは失礼いたします。

tomoy

実はこの分野って↓こういう先行事例があるんですよね。

ソーシャルネットワーキング.jp: YAMAHA プレイヤーズ王国
http://www.socialnetworking.jp/archives/2004/09/yamaha.html

こちらは SNS で直接収益を狙うのではなく、楽器メーカーとして音楽コミュニティを盛り上げようという目的のようですが、ポッドキャスティングもやっていたりなかなか力が入っています。

ポッドキャスティング - プレイヤーズ王国
http://players.music-eclub.com/podcast/

こういうコミュニティから SNS 化したものも含めると SNS の領域ってほんと広いなぁと思います。

アキヒト

>daemonjobさん

コメントありがとうございます。ご自身で音楽活動とpodcastingとはすごいですね。僕は記事に書いた通り、音楽センスはゼロなのでうらやましいです。ただWaccaの取組みは面白いと思っています。

僕はエセSEだったので、実はUNIXのことはよく知りません・・・ごめんなさい。ABAPとかSAP Scriptのこととかなら少しは分かるのですが(話についてきてくれる人を見つける方が難しいですが)。いまはSEからも離れてしまっているので、VBすら組めるかどうか怪しいものですが。

とにかく、今後ともよろしくお願いします。

アキヒト

>tomoyさん

情報ありがとうございます。そうか、YAMAHAのプレイヤーズ王国がありましたね。実は古くからあるサービスをチェックしていないのがバレてしまいました(笑)
しかしすぐに情報提供していただけるのも、オープンにブログを書く魅力の1つだと思ってます。

「コミュニティからSNS化したサービス」という点を考えると、以前からあるコミュニティサービスという考え方が、「SNS」というバズワードを得て大流行しているという見方ができるかもしれませんね。今朝はこんなニュースもありましたし:

ウェブジム、格闘技をテーマにしたSNS「格闘技ズキ」を開設(ベンチャーナウ)
http://www.venturenow.jp/news/2005/12/01/1946_010726.html

まだまだSNSの世界は広がりそうです。そのうちコンサルSNSとか登場するかも(これも既に存在してそうですが)。

ヒロツ

[レコミュニ]
http://recommuni.jp/
音楽SNSとしては、こちらの方が前からあるのですが、インビテーションの縛りが強かったので、認知度が低い?なんか、事務局が招待するルートができてるし…つい最近サイトの全面リニューアルをしたので[wacca]を意識しているかもしれませんね。
[リリース時の記事]→
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/09/07/4532.html

アキヒト

>ヒロツさん

情報ありがとうございます。招待制だったのが思うように会員数が伸びず、あわてて事務所紹介ルートを作ったというところでしょうか?これからSNSを立ち上げようとしたら、最初の目新しさで一気にユーザーを集めないと苦しいでしょうから、リニューアルも話題作りの面があるかもしれませんね。

「2006年はより多くのSNSが生まれる一方で、サービスを停止するSNSも増えるだろう」っていう怖い予想もあったりします。どうなっていくことやら。

この記事へのコメントは終了しました。

Powered by Typepad