タイトルそのまんまなんですが、Twitter する洗濯機が登場したという話。洗濯が終わると、tweet して教えてくれるそうです:
■ Washing machine Twitters when clothes are done (Los Angeles Times)
サンノゼのプログラマ、Ryan Rose が自宅の洗濯機(なんと25年物とのこと!)をハックして実現したもの。ある日洗濯していたのを忘れてしまい、洗濯物にカビを生やしてしまったという経験からこの発想を思いついたそうです。実際にこの洗濯機が使用しているアカウント(PiMPY3WASH)を見ると、「~月~日~時~分、洗濯が終わりました」という発言がズラリと並んでいます。なぜかこの「洗濯機アカウント」には270人を超える follower が存在しているのですが……Rose さんの洗濯物が終わったことを知ってどーすんだろ。
ちなみにどんな仕掛けでこの仕組みを実現しているのか、Rose さんが YouTube 上の動画で公開してくれています:
面白いことに、この動画を公開した後に Whirlpool (米国の家電メーカー)の担当者から Rose さんにコンタクトがあったとのこと。彼らは家電とネットを接続する方法を研究しており、それで Rose さんのアイデアに興味を持ったのだとか。数年後には市場に出回る洗濯機の一台一台が Twitter アカウントを有していて、それを通じて自宅の洗濯機の状態をモニタできるようになったりして?
しかし Twitter の場合、自分がフォローしているユーザーが多いとタイムラインがすぐに流れてしまい、結局大切なメッセージを見逃すことになってしまうと思うのですが……。あ、RSSを経由して他のルートに流せばいいのか(タイムラグが発生してしまうだろうけど)。こうなりゃ日本の家電メーカーにも、Twitter する炊飯器あたりを開発して欲しいものです。ご飯が炊けると、「@akihito ご飯が炊けたよ!あったかいうちに食べてね(はぁと)」とか言ってくれるのw
コメント