Google の YouTube 買収により、動画共有サービスがこれまで以上に注目されるようになってきていますが、様々な派生サービスが誕生しているようです:
■ Travelistic Launches the YouTube of Travel (Mashable!)
紹介されているのは Travelistic というサービスで、一言で例えれば「旅行ガイド版 YouTube」。旅行に関した動画を共有することが目的となっていて、例えばこのような地図型のナビゲーションが用意されるなど、コンテンツを限定するだけでなく仕組みそのものにも工夫が見られます(ちなみに以下のページへのリンクはこちら):
つい先日オープンしたばかりのサイトとのことですが、しっかり日本に関連するビデオもアップされています。例えばこれは、お約束(?)のゲイシャもの:
検索エンジンやSNSなど、全般型から特化型へとサービスが細分化していった分野は多々ありますが、動画投稿サイトにも特化型が流行するようになるのでしょうか。ここには(あえて)リンクを貼りませんが、アダルト系動画にコンテンツを限定した"PornoTube"なるサイトも存在していることですし。
特に旅行系は、旅行業界からの広告を呼び込んだり、旅行情報・予約サイトとの提携を模索するなど、今後の展開を考えやすい分野かもしれませんね。例えば法人には会費制のユーザー登録をしてもらい、彼らのアップした動画(例えば老舗旅館が館内の様子を撮影したものなど)は"Sponsors' Video"として上位に表示させるとか、「この旅館に泊まる」というリンクを表示させるなどといった仕組みが考えられるでしょう。
見ることが目的であるコンテンツ(テレビ番組や映画など)に対し、旅行ガイドは「それを見た上で次のニーズが生まれる(この場所に行きたい・この料理を食べたい etc.)」という特殊なコンテンツです。こうした「次のニーズ」にうまくつなげる仕組みを実現できれば、Travelistic は本家 YouTube よりも先に確固としたビジネスモデルを確立できるように思うのですが、どうでしょうか。
コメント