いや、とりあえずキャッチーなタイトルを付けてみました。すみません。
404 Blog Not Found に載っていた、こんなエントリにドキッ:
■ ブログをつまらなくするための最も簡単な方法1つ (404 Blog Not Found)
「HするためのNの方法」というEntryをM回以上書く
あああ……すみません、よくやってます。アクセスも増えたりするので、狙って書いてしまうんですよね。で、罪滅ぼしのつもりではありませんが、
応用問題:NとMの値をそれぞれのHについて求めよ。
について、Polar Bear Blog の場合の回答を述べておきたいと思います。
- 現在までのエントリ数(このエントリも含む): 1,060
- 「HするためのNの方法」型エントリ(箇条書きを含む): 52
ということで、20回に1回程度は箇条書き型エントリになっている、という結果が出ました(タイトルをざっと見て思い出せただけなので、もうちょっと頻度は高いかも)。ほぼ毎日エントリしてるので、大体1ヶ月に2本ぐらいの出現率かなぁ。この頻度、高いんでしょうか低いんでしょうか?
ついでに「いらないよ」と言われそうですが、52エントリの一覧表。リンクまでは貼っていられないので、ご興味のある方は検索して下さいませ。
- チェックリスト:お金を払ってしまうツボ
- 謝るとき/謝られるときの心得は
- アップルに学ぶ10のこと
- 早起きできる8つの方法
- 不安を取り除く10ヵ条
- 眠るのに効果的な9つの手法
- 良いパパになるための12ヵ条
- Computerworld が選ぶ、ギークなブログTOP15+5
- 楽しい会話をするための10のヒント
- ブログアイデア:メタリスト
- 競合店に注文する6つのメニュー
- 新幹線で3倍売り上げるための7か条
- ユーザーから本音を引き出す10の方法
- イノベーション殺しの達人! -- 発想をつぶす10の人材
- リモート作業を円滑に進めるには?
- 良いFAQを作るには?
- 購読解除される34の理由
- 幸運をつかむための4ヵ条
- 優れたカスタマーサービスへの7つのステップ
- BBCのウェブ15原則
- BusinessWeek が選ぶ「成功してる集合知サイト・ベスト5」
- 文化の壁を乗り越えるための7ヵ条
- 2006年Web 2.0大賞
- 2006年美人ブロガー大賞
- マーク・トウェインに学ぶブログ術
- 回答しやすい空気をつくる6つのステップ
- 映画に見るインターフェース -- 10の間違い
- プロっぽいブログのための18条
- アイデアを殺す22の方法
- 今日の5か条
- 2.0 企業の名付け・7つのヒント
- 「フツーの人には分からない文章」になる原因は?
- モチベーションを上げる10のステップ
- 大切な人をより深く知るための79の質問+6つのアドバイス
- 4つの検索スタイル
- 50の質問
- 優れたブレインストーミングのための8ヶ条
- 知識共有を阻む37の壁
- 「良い質問」をするための7つのルール
- ブログで有名になるための5つの手段
- 良い名刺:11のベストプラクティス
- 締切を守る10の手段
- 良いビジネスブログのための5ヶ条
- 2.0 っぽい名前リスト
- ITベンチャーが守るべき7ヶ条
- ビジネスブログの7つのルール
- 休みの間、ブログはどうする?
- 2005年Web 2.0 十大ニュース
- 2005年Web 2.0大賞
- Web 2.0 Checklist
- 5 Reasons Why We Should Ban the Buzzword "Web 2.0"
- 「携帯ビデオがパッとしない7つの理由」を解決する
傾向的には、最近頻度が上がりつつあります。反省。
コメント