« 「ネットで現実逃避」を防ぐStickyScreen | メイン | 【お知らせ】ソフトウェアジャパン2009で講演します。 »

2008/12/17

コメント

TrueSeventh

残念ながらそのようなことはないでしょう。
宮沢賢治はノートに記載したものを心象スケッチと呼び、自分の心の動きを言葉で綴る事をさします。
これはかなり徹底していて、自分が周りの人間に対して「これから心象スケッチをします」と語ったことも手帳に記述したぐらいです。

宮沢賢治の手記は言葉の通り受け取るのが良く、あまり裏を読むのは好まれません。
wikipediaでも
>研究史の上では(個々の著作自体の意義とは別に)積極的な意義を持つものではなかった。
とかいてあるのは、その為だと思われます。

というより、wikipediaをベースにしては何事も間違えますよ。
あれは読む必要がないモノです。

この記事へのコメントは終了しました。

Powered by Typepad