2007年11月の発売以来、2,300万食も売り上げたというロッテリアの「絶品チーズバーガー」。その続編として、明日7月16日から「絶妙ハンバーガー」なるものが発売されるということで、一足先に体験会にお邪魔してきました。
まずは四の五の抜きにして、絶妙ハンバーガーの感想から。結論から言って、これは美味しいです。とても360円のハンバーガーとは思えないほど。以前モスバーガーで「匠味」というハンバーガーがありましたが、あちらは600円から1,000円近くしたはず。しかも1日の数量が限定されていましたが、絶妙ハンバーガーは通常のハンバーガーのラインナップで、セット(+フライドポテト+ドリンク)にしても660円で食べられます。「話のタネに1回食べとくか」ではなく、「今日は絶妙食べにロッテリアに行くか」と考えてしまうような存在になるはず。
この「絶妙ハンバーガー」、売りはいろいろあるのですが、個人的には何といっても惹かれたのが肉。パティというやつですね。通常のパティは2~3ミリに挽かれた挽肉を使うそうなのですが、「絶妙」で使われているのは12ミリの超粗挽き肉。そのため「肉を食べている」という感覚がちゃんと残っていて、肉そのものの旨味を楽しむことができます。これまでも肉を売り物にしたハンバーガーは数多くあったと思いますが、売り文句の通り美味しいというハンバーガーに出会ったのは初めてでした。
その他、こだわりですよと言われたポイントを挙げておくと:
- パティは通常の約40グラムから約80グラムへ倍増
- バンズには通常は使用されない上質の一等粉や、酒種を使用
- ハンバーガーと相性の良い、厚くしっかりとした果肉のトマトを使用
- タマネギは皮付きの状態から各店舗でスライス
- レタスは大玉で品質の良いものを手割りで盛りつけ
- ソースには西洋わさびソースとディジョンマスタードの2種類を使用
こんな感じ。それぞれ頭で納得できて、口にして「ほほー」と感心できるポイントなのですが、個人的には肉がおいしかった。この一言です(他の部分でもしっかりとしたクオリティを維持しているからこそ、肉の旨味が引き立てられているのでしょうが)。
しかし……難しいですね。「クオリティを追求しました!」というハンバーガーは初めてではないですし、実現するまでに裏で様々な苦労があったと思いますが(このクオリティでこの低価格を維持するため、個々のオペレーションレベルで根本的な改革が行われたとのこと)、お店でお客として食べている限りそれを感じることはできません。「絶品チーズバーガー」のヒットを思えば杞憂かもしれませんが、「あぁ、また高級バーガーね」とスルーされて埋もれてしまわないかと心配です。
で、そんな「どうせ以前の高級バーガーと一緒でしょ」という心理を払拭するためか、今回は特別に返金キャンペーンを行うとのこと。7月31日までの期限付きですが、絶妙ハンバーガーを「おいしくない!」と感じた方には、以下の条件付きで全額(360円)を返金してくれるそうです:
- 半分以上食べていないこと
- レシートとハンバーガーの現物を、当日中に購入店舗のレジまで持ち込むこと
- アンケートに答えること
- 1人1回限り
- セットで注文した場合でも単品価格分の返金
ということで、実際に「金返せ!」という人は少ないと思いますが、「とにかく食べて試してみて欲しい」というわけですね。
ただ個人的には、この種のキャンペーンを行うと余計な混乱が起きるのではないかと心配です(既にネット上では「ロッテリア大丈夫か!?」という声が上がっている様子……)。ニュースや新聞で報じられるぐらいの騒動に発展しないまでも、現場レベルでは様々な苦労があるのではないでしょうか。というわけで、僕としては「返金キャンペーンもやってるから食べてみて」ではなく、「とにかく肉が旨いから食べてみて」とオススメしておきたいと思います。
< おまけ >
スペシャルゲストとして、ボクシングWBC世界フライ級王者の内藤大助選手と:
タレントの安西ひろこさんが登場しました:
よく見るとロッテリアの制服姿ですね。お二人は絶妙ハンバーガーのPRを担当されるということで、このイベントの前に記者会見を行っていたのですが、少しだけ残ってご挨拶をいただきました。
安西さんには思い切って、「ウチのクマを持って下さい!」とお願いしてしまいました。結果はすんなりOK。さすがモデルさん、普通に持つのではなく、ポーズまで取っていただけました!これでクマ師も全国区ですw
うまくてもまずいって言えばいいじゃんw
投稿情報: bigday | 2009/07/16 01:08
bigday さん、コメントありがとうございます。
> うまくてもまずいって言えばいいじゃんw
うーん、そういう恥知らずなことをする人が出てこないことを祈るばかりですが、そんな期待ができないのがいまの日本なのでしょうね。
投稿情報: アキヒト | 2009/07/16 06:43