いや、マジで。ベストセラーになっている『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』が、英エコノミスト誌に表紙画像付きで紹介されています:
■ Drucker in the dug-out (The Economist)
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 岩崎 夏海 ダイヤモンド社 2009-12-04 売り上げランキング : 4 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
オンライン版だけじゃなくて、紙版の記事でもこの表紙画像が掲載されています(なのでペラペラめくっているうちに気づいた次第)。なんかまた「日本人はイッちゃってるよ、あいつら未来に生きてんな」と言われそうな気がするのですが、記事の内容は割と中立的で、揶揄するところがないので一安心。
で、この記事の中で面白いデータが紹介されているのですが、
According to the publisher, the cutesy manga cover was aimed more at attracting salarymen than women. Yet almost half of the buyers have been female. What’s more, sales for Drucker’s original works, such as “Management: Tasks, Responsibilities, Practices”, published in 1973, have soared. Some 300,000 copies of the book have sold in the past six months, compared with 100,000 copies in the previous 26 years.
出版社によると、表紙を可愛らしい漫画にしたのはサラリーマンにアピールするためだったのだが、購入者のおよそ半数が女性とのことである。さらに驚くべきことに、1973年に出版された『マネジメント - 基本と原則』などといった、ドラッカーのオリジナル作品まで売上が上昇している。同書は最近6ヶ月間で30万部の売上げを記録したが、それ以前の26年間で売れたのは10万部であった。
とのこと。なるほど、こりゃダイヤモンド社にとっては一粒で二度美味しい的な状況になっているわけですね。きっと今ごろ『もしサッカー部の女子マネージャーがコトラーの『マーケティング原理』を読んだら』的な本を企画している、はず?
マネジメント - 基本と原則 [エッセンシャル版] P・F. ドラッカー 上田 惇生 ダイヤモンド社 2001-12-14 売り上げランキング : 17 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コメント