今日はたまたま、同じトピックを扱っている記事が続けて目に入ったので、それらをmash-up(Web 2.0っぽく)。
Web 2.0 のビジネス(Rauru Blog)
Googleは有料サービスを殺すか(ITmedia)
Tech people appear hyped about their industry again (USA TODAY)
あと、1週間前の投稿ですがこんな記事も:
Six Things you need to know about Bubble 2.0 (The Register)
巷では「Web 2.0」なんてもてはやされてるけど、ビジネスとして続けられる企業がいくつあるの?結局、広告収入に頼るだけなんじゃない?という議論。以前から「Web 2.0じゃなくてBubble 2.0だ」という記事を目にしていたのですが、例のWeb 2.0 Conference以来、それに呼応するように増えてきている気がします。
話がWeb 2.0企業だけで済むのなら、いつかバブルが弾けて終わり、ということで良いでしょう。当該企業にとっては最悪の結末ですが。しかし「サービスを無料で提供/代わりに広告を挿入」というモデルが進んでしまうと、有料サービスが駆逐され、どこに行っても広告だらけ(さらにGoogleが総元締めとして居座る)というWebになってしまうような気がします。まあ、今でもそれに近い状態かもしれませんね。
そうならないためにも、Web 2.0企業には新たなビジネスモデルを確立するよう、頑張って欲しいものです。お前はなんかアイデアないの?と言われると困るのですが。
ちなみに今日サインアップしたWeb 2.0系サービス。こんなのも、将来どうやって売上げを確保するつもりなんだろう?
Remember The Milk
Web上でTo-Doリストを管理するサービス。当然のようにベータ版。
コメント