ブログ/SNSやWeb 2.0と付き合うようになってはや半年、その思想、概念や技術についてはほとんど網羅したつもりになっていたのですが、「ソーシャルソーティング」というアイデアがあることを初めて知りました:
マイクロソフトの新技術「SNARF」--人間関係を手がかりにメールを分類 - CNET Japan
SNARF(Social Network And Relationship Finder)と呼ばれる新しいソフトについてのニュース。このツールを使えば、「受信したメッセージを着信順だけでなく、送信者との関係の深さによっても並べ替えることができる」とのこと。過去のメール送受信履歴を分析することで、送信者との「関係の深さ」を把握しているそうです。
このようにメッセージの投稿者・送信者との関係性を尺度にデータの並べ替えを行ことを「ソーシャルソーティング」と言い、以前からMicrosoftやHPで研究が進められていたとのこと。CNETの記事によれば、OutlookやHotmailに実装化される可能性も高いそうです。Hotmailと言えば次世代バージョン"Kahuna"の開発も進められていますから(関連記事)、意外と早くこの機能が標準化されるかもしれません。
データ量が膨大になることで、逆に必要な情報が埋没してしまうという問題は、メールに限った問題ではありません。ネットの検索から社内文書の検索まで、今日では広く一般的な問題だと言えるでしょう。今朝の日経新聞に、個人の好みに応じて情報を整理する「コンシェルジュ」サービスが登場したというニュースが掲載されていましたが(日本経済新聞2005年12月5日朝刊、第17面)、これほど検索技術が高度化しても、依然として人力に頼らざるを得ないという状況を示していると思います。
「ソーシャルソーティング」というアイデアは、機械による情報の精査を、より一歩AI化する試みとして捉えることができるのではないでしょうか。すでにRSSリーダーでは、SearchFox RSSリーダーなどで近い仕組みが実現されていますが(関連記事)、今後検索エンジンなどにも応用されていくことでしょう(Google Personalized Seachが機能の一部を先取りしていますが)。
未来のPCは、起動と同時に「コンシェルジュ」アプリが立ち上がり、ニュース/RSSリーダー/メール/検索エンジンから自動的に情報を取得して、オーナーに見やすい形式にして表示する---なんてことになっているかも。それは「見たくない情報しか見ない」という利己的な人間を生む結果になるのか、「データを超効率的に収集して、付加価値を生むことに特化できるスーパービジネスマン」を生む結果になるのか、はたして。
<関連記事>
SNARFの公式ページ:SNARF, the Social Network and Relationship Finder, from Microsoft Research
Microsoft Research、Eメール選別支援ツール『SNARF』を開発 (Japan.internet.com)
SNARFを体験してみたいのですが、会社のPCではThunderbirdを使用中。さらに自宅のPCは修理中ということで、体験レポートは先になりそうです。残念。
随分前にサーチに絡めて同種のエントリをまとめてました。基本のコンテクストは同じですので参考まで。
http://sw.cocolog-nifty.com/swmemo/2004/02/_estheryahooyah.html
(日付見ると2004.02.20ですね、ある意味そこから成長して無い自分??)
実装が難しいので、なかなか進んでないんですよね、この分野。
投稿情報: SW | 2005/12/05 18:59
渡辺さん、コメントありがとうございます。
なるほど、アイデアは古くから(約2年前が「古い」と感じてしまうのがネットの世界の怖さですが)あるのですね。確かに技術面の問題に加えて、どこまで個人情報を覗き見するかという点でも実装は難しいのかなと思いました。
ただWeb 2.0ブームだからという訳ではないのですが、心理的な抵抗感は徐々に薄れてくると思います。Amazonのレコメンデーション機能に好意的な態度を取る人々も増えてきているようですし、SNARFの機能を使ってみたいという人も多いんじゃないかなーって思ってます(僕もそのひとりですが)。
投稿情報: アキヒト | 2005/12/05 19:24
> 心理的な抵抗感は徐々に薄れてくる
これは条件揃いつつありますよね。
Blogにせよ、SNSにせよ、情報をアップすることへの抵抗感は随分減った感はあります。バランスが保たれるのは、並行して起きる個人情報問題をもう一度通って(現在通過中)、半年から一年というところでしょうか。
そして、他エントリに飯田さんの姿が。
投稿情報: SW | 2005/12/06 07:04
そうですね。僕もこのブログを含め、意外なほど抵抗感なく多くのことを書いています。もちろん住所や電話番号まで書き込むつもりはありませんが、MixiやGREEで実名登録することにはそれほど違和感がありませんでしたし、Mixiなど閲覧制限つきの日記ではかなり個人的なことも書いています。僕らより後の世代は、もっとスマートにネット/リアルをコントロールしていくのかもしれません。
>他エントリに飯田さんの姿が。
コメントいただきました。散らかってる部屋にお招きししてしまった気分です。
投稿情報: アキヒト | 2005/12/06 12:23