昨年末から報道されていた、サイボウズが開発したWEB型RSSリーダー「Feedpath」が今日リリースされました:
ユーザーの情報収集・発信をサポートする「Feedpath」が1月に無料公開(BroadBand Watch)
Feedpathの公式ページはこちら: Feedpath in the era of Web 2.0。ちなみに早速登録して、先日惜しまれつつ(?)お亡くなりになった、SearchFox RSSリーダーのOPMLを読み込ませてみました:
(クリックで拡大)
Feedpathを「RSSリーダー」として紹介しましたが、少し語弊があるかもしれません。画面を見て分かるように、「人気Feed Top5」という機能があったり、「最新のタグ Top5(※Feedpathでは記事ごとにタグ付けすることができ、その情報も他ユーザーと共有される)」という機能があったりと、ソーシャル・アプリケーション的な側面を持っているからです。事実、トップページには以下の文言が掲げられています:
Feedpath は、メタデータ配信技術であるFeedと Folksonomy(人間による情報分類)のコンセプトに基づき、サイボウズが開発しているWebアプリケーションです。情報の受信、発信、 検索、共有を効率的に行うために、シンプルで使いやすいサービスを提供していきます。現在実装しているサービスは、Feedリーダーと ソーシャル・タギングです。
これを読む限りでは、FeedpathはあくまでもRSSリーダーとソーシャル・アプリケーションの2つの柱を持つアプリケーションであり、決して「RSSリーダー+アルファ」という代物ではないのでしょう。
しかし、多くの人々はFeedpathをRSSリーダーと捉えて利用するでしょう。RSSリーダーが主でなかったとしても、RSSリーダーとしての機能を求めないということはあり得ません。従ってFeedpathがもっと別次元での目標を持っていたとしても、まずはRSSリーダーとしての機能をしっかりと固める必要があるように思います。
この観点からFeedpathを見ると、残念ながらまだ合格点は与えられません。細かい不具合や、インターフェース的に使い辛い点などがいくつか見受けられました(「使い方が分からなかったらヘルプを読んで」と言われてしまうかもしれませんが、個人的にはRSSリーダーごときにヘルプを参照する手間を掛けたくないというのが正直なところです)。既に優れたRSSリーダーが数多く登場していますから、細かい短所でもどうしても目立ってしまいます。タギングや情報共有の機能に目を向ける前に、RSSリーダーとして十分な機能を提供しているか、ベータテストの間に再確認する必要があるのではないでしょうか。
(※追記:Feedpathの画面右上に"the perpetual beta"の文字が掲げられていますね。「ベータ」を取るつもりが無いということであれば、なおさら迅速にユーザーの声に対応する姿勢が必要になると思います。)
まだクリックできないメニューも多いですし、これから改善も進められていくことでしょう。コンセプト自体は大いに期待したいサービスですので、本題以外の部分でユーザー離れを起こしてしまわないためにも、基本的な部分での完成度の向上を期待したいと思います。
<追記>
1つだけ改善して欲しい部分を挙げると、OPMLファイルのインポート機能。前述の通り、僕はSearchFoxに登録していたフィードのOPML(265サイト分)を読み込ませたのですが、読み込みに10分以上かかりました。さらにOPMLを読み込ませると、まず「未分類」(もしくは指定されたフォルダ)に登録されるのですが:
(クリックで拡大)
これを再分類するためには、リストアップされたサイト名を移動先のフォルダにドラッグ&ドロップしなければなりません。これだと結構かったるいし、ドラッグ中は画面をスクロールさせることができないので、下にあるフィードを移動させることができません。
ちなみに同じOMPLをGoogle Readerに読み込ませてみたところ、SearchFoxでのカテゴリをそのまま引き継いでくれました。
これは1例ですが、全体的に見て、これからRSSリーダーを使い始める人はいいけれど、既にRSSリーダーをヘビーユーズしている人々には移行しづらいように感じます。
<追記2>
CNET Japanでも記事が出ていましたので、リンクしておきます:
サイボウズ、RSSリーダーを核とした次世代サービス「Feedpath」(CNET Japan)
<追記3>
こちらは日経メディアラボの記事:
サイボウズ,RSSフィードの収集・管理サービス開始(日経メディアラボ)
Feedpath事務局です。
先日OPML1.1に対応いたしましたので、SearchFoxのOPMLのImportを是非お試しください。こちらでテストをしたいのですが、SearchFoxがサービス終了しているようなので確認できませんでした。どうぞよろしくお願いいたします。
投稿情報: oda@Feedpath事務局 | 2006/02/15 15:37