« 「ノー」と言うための8か条 | メイン | WEB2.0時代にCEOが考えるべきこと »

2007/08/11

コメント

通りすがり

残念ながら、万年筆で絵文字を書くことは「できません」。
中高生がメールに親しんでいるからと言って、彼らの表現方法にまで触れずして「活字慣れ」しているとは一概には言えないでしょうね。
要するに PILOT の広報は時代遅れの見解を示してしまったということですな。

tada

いつも楽しく拝見させていただいております。

心に残る言葉ですよね。たとえブロガーを狙ったとしても。共感いたしました。
万年筆ももっと売れるといいですね。書くという作業はタイプとは違って、直接的に脳に知識を叩き込むことができるし、今でも重要なことだと思います。

アキヒト

通りすがりさま、tadaさま、コメントありがとうございます。
反応が遅れて失礼致しました。

> 残念ながら、万年筆で絵文字を書くことは「できません」。

確かにその通りですが、PILOTが言いたかったのは、方法はどうであれ「思いを表現する」ことは途絶えていないのだということではないでしょうか。であれば、筆記具という「思いを表現する」ツールをつくってきた会社としてこんなに嬉しいことはない -- PILOTはそう言っているのだ、というのが僕の解釈です(もちろんPILOTがタテマエを言っているのかもしれませんが)。

> 書くという作業はタイプとは違って、直接的に脳に知識を叩き込むことができるし、今でも重要なことだと思います。

仰る通りだと思います。キーを打って得られるものと、書くことによって得られるものは全然違いますよね(どちらが優れている、ということではなく)。個人的には、PILOTの狙い通り(?)「たまには筆記具で文章書かないとなぁ」という気分にさせられてしまいました。

この記事へのコメントは終了しました。

Powered by Typepad