これは時間つぶしに最適、かつ実用的かも。HP の「カラー・シソーラス」だそうです(via Core 77 Design Blog):
■ An On-Line Color Thesaurus (Mostly color perception)
シソーラスとは「類義語辞典」のこと。カラー・シソーラスなら「色の類義語辞典」ということですが、百聞は一見にしかず、ですね。
画面下に上のような入力欄があるので、ここに色の名前(英語)を入れて "Submit" ボタンを押します。仮に "blue" と入れて実行すると:
このように synonyms (同義語、というより同系色ですね)を4つ、antonyms (反義語)を4つ表示してくれます。さらに表示された色の名前はクリックできるようになっていて、今度はそれの同義/反義も検索できる、という仕組み。例えば上の"ochre"(黄土色)をクリックすると:
こんな感じ。また気づかれたかと思いますが、16進コードも表示してくれるので、ウェブで再現する場合にも使えます。さらに"widely used"(広く使われている)、"less commonly used"(あまり標準的ではない)などのコメントもありますね。
実はHPは20,000以上の「色の名前」を集めたデータベースを所有していて、この機能はそれに基づいて構築されているとのこと。ちなみに色の名前は"Multi-Lingual Color Naming Experiment"というプロジェクトで現在も収集中とのことです。
これ、ぜひ日本語でも検索できるようにして欲しいなあ。「青」や「赤」といった単純な名前から、思いがけない色を見つけたり、伝統的な色の名前を探したりすることができるでしょう。また当てもなくリンクを辿って、インスピレーションを得るのにも使えるかもれませんね。
ttp://www.clovernet.co.jp/~shouchan/iro/iroziten.html
こんなサイトもありますね。
ディレクトリ型の検索となりますが…
投稿情報: p-article | 2007/11/03 21:53
p-article さん、こっちへの返答がまだでしたね。失礼しました。
うーん、けっこうこういうサービスは意味無く好きです。色彩検定でも受けようかな(笑)
投稿情報: アキヒト | 2007/11/07 18:03