あなたがベンチャー企業の経営者だとします。最近あなたの会社は、Googleに買収されました。Googleはあなたの会社のサービスを、Googleブランドの下で展開するか、もしくは全く無関係なものとして(むしろGoogleとの関係を隠すぐらいで)展開するかの二者択一を迫っています。
Googleブランドを採用するとなると、営業マテリアルの入れ替え、WEBの再構築、厳しいブランドガイドラインの遵守など、あなたの会社には莫大なコストがかかります。中途半端にブランドを導入してしまうと、ブランド本体の価値を損なう恐れがあるので、コストを50%で抑えることは許されません--完全に0か100かです。しかしGoogleブランドによって、世間からの注目や信頼感が高まり、売上/利益の増加が見込めます。さて、あなたはGoogleブランドを採用しますか?それとも、独自ブランドのままでいますか?または買収されたのがGoogleではなく、NECだったとしたら?Livedoorだったら?
ブランドは単なるイメージではなく、売上/利益という目に見える形となって現れるものです。それを正しく把握しなければ、上記のような質問に答えを出すことはできないでしょう。買収される側は、相手のブランドが自社のビジネスにどう影響を与えるか。買収する側は、自社のブランドが相手にとってどんな価値を持つのか。それぞれできる限り数値化して考える努力をしなければ、正しいブランド戦略を選択することはできないと思います。
最近のコメント